【児童発達支援・放課後等デイサービス】作業療法士の募集★2025年5月開所予定★オープニングスタッフ★未経験・ブランクOK★昇給あり★年末年始休暇あり★月給25万円~★

東京都町田市鶴間に【ウィズ・ユー南町田】が新規オープンします!
当施設は1日定員10名の児童発達支援・放課後等デイサービスです。
2025年5月の開所に向けて、現在常勤の作業療法士を募集中♪
★目指していること★
子どもたちの力を信じて、時には背中を押して見守る、一緒になって頑張りを喜ぶ、そんな笑顔と感動の絶えない施設づくりを目指しています。
★働きやすい環境です★
・アットホームな雰囲気
・風通しのいい職場
・日曜日+他1日休みの週休2日制
・昇給あり
・研修制度あり
・年末年始休暇あり
・交通費別途支給
・社保完備
新しい職場や仕事復帰が不安な方も、安心してお仕事をスタートできるようしっかりサポートします!
私たちと一緒に熱意をもって療育に向き合ってくれる方、ぜひご応募ください!
私たちと一緒に、子どもたちの成長のお手伝いをしませんか?

▼主な仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスにて主に下記の業務をお願いします。
*療育支援(記録・活動準備含む)
*保護者さま対応(連絡・療育報告・メール対応等)
*送迎業務(運転・添乗)など
▼必須資格
◆作業療法士の資格
◆普通自動車運転免許も必須(AT限定可)
※ブランクOK
※未経験OK
<ウィズ・ユー南町田はこんな施設です>
全国で約300施設が運営中のウィズ・ユーの一施設で、2025年5月にオープンすることになりました♪
ウィズ・ユー南町田では、お子さまが主役となり、自発的に活動できるようサポート。
一人ひとりに寄り添った療育支援はもちろん、"愛着障がい"にも着目し、マニュアルに基づいた支援も活用しています。
また、ウィズ・ユー本部では開所前から開所後も各種研修を実施。現場出身の社員もおり、働くスタッフのサポートは万全です。
お持ちのスキルや知識、経験、得意なことなどを最大限に発揮しながら勤務いただけるよう、"コミュニケーション"を重要視しています。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください★
●混同されやすい「発達障がい」と「愛着障がい」をしっかり区別して適切な支援を
近年、「どうも人との関係性を築きにくい」「相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちすらも理解しきれていない」といった、発達障がいに似ているようで何かが違う…というお子さまが学校・幼稚園・保育園・そして療育の場でも見受けられるようになりました。
乳幼児期に特定の人(親など)との関係性を築くことができなかったため、"愛着"が形成できず、人間関係や社会性の発達に困難が生じている状態。
それが"愛着障がい(AD:Attachment Disorder)"です。
そのためウィズ・ユーでは適切なアプローチを行うべく、発達障がいや愛着障がいの第一人者である和歌山大学教育学部教授の米澤氏を共同研究者として、支援マニュアルを作成しました。
募集要項
施設名 | ウィズ・ユー南町田 |
---|---|
職種 | 作業療法士(正職員) |
必須資格 | ◆作業療法士の資格 ◆普通自動車運転免許も必須(AT限定可) ※ブランクOK ※未経験OK |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 児童発達支援・放課後等デイサービスにて主に下記の業務をお願いします。 *療育支援(記録・活動準備含む) *保護者さま対応(連絡・療育報告・メール対応等) *送迎業務(運転・添乗)など (業務内容の変更の範囲:なし) |
勤務時間 | 9:30~18:30 休憩60分 |
給与 | 月給 250,000円〜350,000円 |
給与備考 | 給与内訳 ・基本給:190,000円 ・固定残業代:16,176円(10時間分) ・その他手当:43,824円 ※固定残業代は残業の有無に関わらず支給。超過分は別途残業代を支給いたします。 試用期間3ヵ月(期間中の条件変更なし) |
休日/休暇 | 週休2日制:日曜固定休み+他1日(シフト制) 有給休暇 年末年始休暇 |
待遇/福利厚生 | 交通費支給あり(上限20,000円/月) 昇給あり(業績・能力による) 賞与あり(業績による) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 研修制度あり 車通勤相談可 |
最寄駅 | 東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅から徒歩13分 |
勤務地 | 東京都町田市鶴間2-6-17 (就業先の変更の範囲:なし) |
勤務地MAP | >>アクセスする |
企業情報
掲載企業名 | 特定非営利活動法人Ty |
---|---|
代表者 | 岩堀美子 |
本社所在地 | 神奈川県座間市入谷東3-35-12エルヴェ座間303 |