【児童発達支援・放課後等デイサービス】保育士の募集★体制増強!児童指導員の募集★子どもたちの"得意や苦手"から興味を引き出す療育★残業はほぼなし♪
昨年6月1日OPENの新たな教室で、より良い療育に向けた体制増強!
放課後等デイサービスにて、 子どもたちの日々を見守り、共に成長を目指せる職場です。
一人ひとりに合わせた療育プログラムを作成。それぞれの個性や得意・苦手に合わせた支援をお任せします!
これまでの経験や資格を活かし、新しい施設で新しい仲間と共にお仕事始めませんか??
業界未経験の方も歓迎いたします!
★学歴不問・ブランク可・研修制度あり
フランチャイズ本部の研修がとても充実している為、安心して現場でお子さま一人一人と向き合えます。
★マイカー通勤OK
施設には、従業員用の駐車場は御座いませんが、近隣の駐車場を会社負担にてご使用いただけます。※交通費の支給はありません。
▼当施設を運営する「株式会社和音」
和と音という言の葉。優しいものが好き。暖かいものが好き。
だから人が好き。和やかに”人と人が繋がる音”を創造する。
こんな思いが込められています。
▼株式会社和音の事業内容
お子さま向けコーチング事業:学びの才能100%コーチング
放課後等デイサービス事業:ウイズ・ユー 若葉桜木
オンラインサロン事業:生き生き生活まるごと!”和音倶楽部” 等
▼主な仕事内容
特別支援が必要な児童と放課後を一緒に過ごして頂きます。
一緒に遊んだり、宿題のお手伝いをしながら発達サポートを行います。
・個別指導計画に基づく療育の実施
・手洗いうがい、排泄などの日常生活支援
・遊びや学習の補助
・食事(弁当)やおやつの提供、補助
・関係機関との連携
・支援記録の作成
・保護者対応
・日報作成
・送迎業務 等
※当施設は児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型施設です。
※土曜・祝日・長期学校休業(夏休み等)は終日児童を受け入れます。
※定員10名
※普通運転免許が無くても歓迎です。
当教室では、お子さまの安全の為、基本2名体制で送迎を行っている為、同乗、または、お留守番をお願いいたします。
私たちと一緒に、末永く愛される事業所をつくっていきませんか?
▼任用資格
保育士
※普通運転免許が無くても歓迎です。
当教室では、お子さまの安全の為、基本2名体制で送迎を行っている為、同乗、または、お留守番をお願いいたします。
※簡単なPCを使用したお仕事が可能な方(メール、マイクロソフトオフィス、クラウドソフトを使用)
<発達障がいとは異なる、"愛着障がい"へも着目>
近年、「どうも人との関係性を築きにくい」「相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちすらも理解しきれていない」といった、発達障がいに似ているようで何かが違う…というお子さまが学校・幼稚園・保育園・そして療育の場でも見受けられるようになりました。
乳幼児期に特定の人(親など)との関係性を築くことができなかったため、"愛着"が形成できず、人間関係や社会性の発達に困難が生じている状態。
それが"愛着障がい(AD:Attachment Disorder)"です。
そのためウィズ・ユーでは適切なアプローチを行うべく、発達障がいや愛着障がいの第一人者である和歌山大学教育学部教授の米澤氏を共同研究者として、支援マニュアルを作成しました。
★フランチャイズ本部が行う、マニュアルに基づいた研修制度もございます。
少しでもご興味がありましたら、まずはご応募ください!
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください♪
沢山のご応募おまちしております!!
\\未経験歓迎!//
資格要件を満たす方であれば応募OK!
一から丁寧にサポートしますので、
安心して働くことができます!
子育て世代も活躍中です!
\\働きやすい環境//
定員10名の少人数制の事業所だから、
子供1.5名に対して職員1名で対応!
一人ひとりとじっくり向き合えます!
残業もほとんどありません♪
人員基準は満たしていますが、
スタッフの負担軽減とより良い療育に向け、
ただいま増員募集中です!
募集要項
施設名 | ウィズ・ユー若葉桜木 |
---|---|
職種 | 児童発達支援・放課後等デイサービスの保育士<遊び・学習・療育支援・送迎など> |
必須資格 | 保育士 ※普通運転免許が無くても歓迎です。 当教室では、お子さまの安全の為、基本2名体制で送迎を行っている為、同乗、または、お留守番をお願いいたします。 ※簡単なPCを使用したお仕事が可能な方(メール、マイクロソフト オフィス、クラウドソフトを使用) ※年齢制限あり:64歳以下(定年を上限) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 雇用期間の定め:なし 業務内容の変更の範囲:なし 特別支援が必要な児童と放課後を一緒に過ごして頂きます。 一緒に遊んだり、宿題のお手伝いをしながら発達サポートを行います。 ・個別指導計画に基づく療育の実施 ・手洗いうがい、排泄などの日常生活支援 ・遊びや学習の補助 ・食事(弁当)やおやつの提供、補助 ・関係機関との連携 ・支援記録の作成 ・保護者対応 ・日報作成 ・送迎業務 等 ※当施設は児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型施設です。 ※土曜・祝日・長期学校休業(夏休み等)は終日児童を受け入れます。 ※定員10名 ※普通運転免許が無くても歓迎です。 当教室では、お子さまの安全の為、基本2名体制で送迎を行っている為、同乗、または、お留守番をお願いいたします。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 9:30~18:30 休憩60分 |
給与 | 月給 240,000円~280,000円 |
給与備考 | ・基本給 210,000円 ・資格手当 20,000円~30000円 ・役職手当 0円~20,000円 ・業務手当 10,000円~20,000円 ※賃金は経験や資格により決定いたします。 ※固定残業代なし |
休日/休暇 | 日曜の他シフトによる 有給休暇 年末年始(12/30~1/3) |
待遇/福利厚生 | 交通費別途支給(実費支給) 昇給あり 賞与あり 試用期間3ヶ月あり(条件変更なし) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(採用後加入) 車通勤可(施設には、従業員用の駐車場は御座いませんが、近隣の駐車場を会社負担にて契約いたします。交通費の支給はありません。) 研修制度あり 定年制度あり(65歳) 再雇用あり(上限75歳まで) 正社員登用あり |
面接地 | ウィズ・ユー若葉桜木 |
最寄駅 | 千葉都市モノレール 千城台北駅 から 徒歩0分 |
勤務地 | 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目4番2号 (就業先の変更の範囲:千葉市及び隣接する市に新たな教室が開業した場合転勤あり) |
勤務地MAP | >>アクセスする |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社和音 |
---|---|
代表者 | 山内由美 |
本社所在地 | 千葉県千葉市若葉区桜木5丁目16番8号 |